プレイヤーズ・ハイ

 雑多な日記

AWS

2018 年 3 月 20 日の小ネタ

brew update と upgrade の違い brew update brew update は、Homebrew そのものを最新版にし、Homebrew で管理している formula (パッケージ) も最新化する。 brew upgrade brew upgrade は、Homebrew で管理している formula (パッケージ) を最新化する。 …

AWS CLI 小話 〜 第 1 楽章

aws cloudformation deploy コマンドで --parameter-overrides を使うときの注意点 ダメな例 aws cloudformation deploy \ --template-file foo.yaml \ --stack-name foo \ --parameter-overrides Key1=foo1 Key2=bar1 \ --parameter-overrides Key1=foo2 Ke…

AWS CLI のタイムアウトとリトライについて

AWS CLI のタイムアウトとリトライについてのまとめ 【目次】 AWS CLI のタイムアウトとリトライについてのまとめ AWS CLI のタイムアウト 各 AWS CLI タイムアウトのデフォルト値と変更方法 AWS CLI コネクトタイムアウトの説明 AWS CLI リードタイムアウト…

【小ネタ】jid を使ってみた

jid は JSON をインタラクティブに掘っていくことができるツールです. GitHub - simeji/jid: json incremental digger https://github.com/simeji/jid 環境 $ cat /etc/redhat-release Red Hat Enterprise Linux Server release 7.2 (Maipo) $ uname -r 3.1…

AWS IAM 用ツール Miam の雑なまとめ

※ かなり雑です. 【目次】 環境 Ruby と Miam のインストール 既存 IAM 設定のエクスポート IAM 設定の適用 Miam のオプション --account-output FILE --export-concurrency N --format=FORMAT --split --split-more --target REGEXP --ignore-login-profil…

【小ネタ】AWS CLI とか SDK とかで使える AWS 関連の環境変数

まとめ 項目 AWS 環境変数 AWS 設定ファイル変数 オプション アクセスキー ID AWS_ACCESS_KEY_ID aws_access_key_id - シークレットアクセスキー AWS_SECRET_ACCESS_KEY aws_secret_access_key - セッショントークン AWS_SESSION_TOKEN aws_session_token - …

AWS ロング ID の雑なまとめ

期限: 2016/12/16 でもアカウント毎にちょいちょい違うっぽいので以下で確認 EC2 Dashboard の Resource ID length management 【目次】 変更対象と変更内容 ロング ID 変更対象 変更内容 変更設定 URL 既存リソースの変更 設定対象の単位 オプトイン・オプ…

AWS IAM の雑なまとめ

【目次】 IAM の用途 IAM の単位 IAM ポリシー ユーザーベースポリシー リソースベースポリシー IAM ロールの信頼ポリシー ID フェデレーション 一時的セキュリティ認証情報 Temporary Security Credentials Temporary Security Credentials のまとめ その他…

EC2 Auto Recovery の雑なまとめ

【目次】 Auto Recovery の流れ 前提条件 (対応しているインスタンスタイプなど) aws-cli で Auto Recovery (用の CloudWatch アラームを) 作成 注意点など 【訂正: 2017 年 1 月 9 日 追記】 IAM ロールと IAM ユーザー System Status Check の失敗をどうや…

エンタープライズ DWH 移行セミナーのメモ / Micro Strategy とか Redshift とか

先日,AWS さまのオフィスにて開催された,エンタープライズ DWH 移行セミナーに参加してまいりましたのでそのメモ. エンタープライズDWH移行セミナー(2016 年 9 月 21 日開催) https://aws.amazon.com/jp/about-aws/events/2016/DWHmigration_20160921/ …

時刻の設定 in Amazon Linux

Amazon Linux のデフォルトの時刻設定は UTC です。 日本国内のサービス向けに Amazon Linux をお使いの皆様は JST に変更すると思いますが、ここでは今更ながらその設定方法をまとめたいと思います。 localtime を変更 $ sudo mv /etc/localtime /etc/local…

aws-cli 小技集 その1

複数のタグに一致する EC2 インスタンスの Name タグの一覧を出力 e.g.) 以下の条件を満たす EC2 インスタンスの Name タグの一覧を出力 Service タグ = foo Component タグ = bar $ aws ec2 describe-instances --filter Name=tag-key,Values=Service Name=…

2014 年 7 月 4 日の小ネタ

ELB 名 (LoadBalancerName) 一覧を取得 かなりムリクリというかダサいやり方ですが…。 Mac OS X に aws-cli と jq がインストールされていることが前提です。 $ aws elb describe-load-balancers | jq '.LoadBalancerDescriptions[]' | grep LoadBalancerNam…

Dynamic DynamoDB 設定値の日本語訳

前回のエントリー Dynamic DynamoDB のインストールと使用 - 限りなくクラウドに近いオンプレミス に関連して,Dynamic DynamoDB のサンプルコンフィグ Example configuration files — Dynamic DynamoDB 1.13.0 documentation に登場する設定値の中からいく…

Dynamic DynamoDB のインストールと使用

code{white-space: pre;} 目次 Dynamic DynamoDB とは? Dynamic DynamoDB を構築する環境 Dynamic DynamoDB のインストール Dynamic DynamoDB の設定 Dynamic DynamoDB の起動 Dynamic DynamoDB とは? DynamoDB をオートスケールできるツールです。 Dynamo…

Munin in Amazon Linux

Munin in Amazon Linux 目次 この記事で解説する環境の構成 Munin サーバー Munin ノード プラグインの有効化 nginx 用プラグインの有効化 Tokyo Tyrant 用プラグインの有効化 注意点 Amazon Linux への Munin の導入は (先人たちの努力の賜物により) 超簡単…

Selenium テストを Amazon Linux 上で定時自動実行する

Selenium IDE で作成・実行したテストを Amazon Linux 上で定時自動実行するための環境構築メモです。

【自分用メモ】Amazon Web Services リージョン一覧

2014/3/24 現在 コード 名前 ap-northeast-1 Asia Pacific (Tokyo) Region ap-southeast-1 Asia Pacific (Singapore) Region ap-southeast-2 Asia Pacific (Sydney) Region eu-west-1 EU (Ireland) Region sa-east-1 South America (Sao Paulo) Region us-ea…

EC2 インスタンスを「順番に」起動するシェルスクリプト

start_instances.sh は,引数に渡したサーバーリスト内の EC2 インスタンスを「順番に」起動します。サーバーリストには Name タグの Value を列挙します。

設定別 redis-benchmark 比較

元も子もない結論が待っていますので,お忙しい方は最下段を読んでください。

Redis Pipeline

目次 What's Redis Pipeline? Environment Benckmark What's Redis Pipeline? redis-benchmark 実行時, Pipeline を使用すると QPS が劇的に上がります. Python でアプリケーションを書くとしまして, 以下のコードで Pipeline が作成できます. pipe = conn.p…

htop in Amazon Linux

htop は すごい top です.

EC2 インスタンス起動時に Route 53 管理の DNS レコードを更新

目次 環境 背景 ゴール 実装 cli53 のインストール Access Key ID と Secret Access Key の設定 cli53 による A レコードの追加 (更新) 確認 起動時の自動実行 【追記】起動時の自動実行につきまして (ほんのちょっぴりセキュアに) 環境 Amazon Linux AMI 20…

2014 年 3 月 11 日の小ネタ

今日の小ネタは、AWS 料金の細かいところについてまとめてみました。 (細かいところ = 個人的に認識がない or 忘れやすい、という意味です) 認識違いがあれば、どしどしツッコミください!

Redis の設定と運用 in Amazon Linux

環境 Amazon Linux AMI 2013.09.2 - ami-0d13700c (64-bit) 設定 基本ポリシー パフォーマンスをよくするために 少しでもパフォーマンスをよくするため、以下のポリシーで運用します。 定期的なファイルへのデータダンプは行わない。 AOF は使用しない。 バ…

EC2 インスタンス情報の取得 - Tag の Key が Name の Value のみを取り出す

な… 何を言っているのか わから (ry

Dynamic DynamoDB

Dynamic DynamoDB Dynamic DynamoDB は、Sebastian Dahlgren によるオープンソースのツールです。

Redis データバックアップ用シェルスクリプト

Redis のデータバックアップ用シェルスクリプトを書いてみました。

redis-benchmark in Amazon Linux

本当に簡単な Redis のベンチマークを取ってみました。

paco - pacKAGE oRGANIZER で make install したものを管理する in Amazon Linux

paco を使うと make install でインストールしたソフトウェアをパッケージっぽく管理することができます。