プレイヤーズ・ハイ

 雑多な日記

Tip

2018 年 3 月 20 日の小ネタ

brew update と upgrade の違い brew update brew update は、Homebrew そのものを最新版にし、Homebrew で管理している formula (パッケージ) も最新化する。 brew upgrade brew upgrade は、Homebrew で管理している formula (パッケージ) を最新化する。 …

Karabiner-Elements を使用し右コマンドキーを英数トグル用キーとして使う

Karabiner-Elements 単体で、タイトルの動きがようやく実現できたのでメモを残しておきます。 Complex_Modifications 機能の追加 Karabiner-Elements の Complex_Modifications 機能を使用します。 Complex_Modifications 用ディレクトリーを Finder で開い…

2018 年最初の小ネタ集

Python 仮想環境について virtualenv で作成した Python 環境はアップグレードできない。作り直す必要がある。 venv で作成した Python 環境はアップグレードできる。 python -m venv <仮想環境へのパス> --upgrade Python におけるモジュールとパッケージに…

ひさびさの小ネタ集

ひさびさに小ネタをいくつか投下します。 【目次】 特定ディレクトリー配下に存在するファイルの拡張子をすべて抜き出す find コマンドで特定の名前のディレクトリー以下には降りないようにする 今回説明する環境のディレクトリー構成 特定ディレクトリー以…

AWS CLI のタイムアウトとリトライについて

AWS CLI のタイムアウトとリトライについてのまとめ 【目次】 AWS CLI のタイムアウトとリトライについてのまとめ AWS CLI のタイムアウト 各 AWS CLI タイムアウトのデフォルト値と変更方法 AWS CLI コネクトタイムアウトの説明 AWS CLI リードタイムアウト…

Mac のメンテナンス

僕の持っている MacBook Pro 15 インチ Mid 2015 に適用する前提で書いています. 僕のは El Capitan なんだけど,ずっと起動しっぱなしだと遅くなってくる気がして.詳細な原因は追っていませんが,できるだけ快適に使っていくための定期的な運用方法を考え…

【小ネタ】jid を使ってみた

jid は JSON をインタラクティブに掘っていくことができるツールです. GitHub - simeji/jid: json incremental digger https://github.com/simeji/jid 環境 $ cat /etc/redhat-release Red Hat Enterprise Linux Server release 7.2 (Maipo) $ uname -r 3.1…

AWS IAM 用ツール Miam の雑なまとめ

※ かなり雑です. 【目次】 環境 Ruby と Miam のインストール 既存 IAM 設定のエクスポート IAM 設定の適用 Miam のオプション --account-output FILE --export-concurrency N --format=FORMAT --split --split-more --target REGEXP --ignore-login-profil…

【小ネタ】AWS CLI とか SDK とかで使える AWS 関連の環境変数

まとめ 項目 AWS 環境変数 AWS 設定ファイル変数 オプション アクセスキー ID AWS_ACCESS_KEY_ID aws_access_key_id - シークレットアクセスキー AWS_SECRET_ACCESS_KEY aws_secret_access_key - セッショントークン AWS_SESSION_TOKEN aws_session_token - …

AWS ロング ID の雑なまとめ

期限: 2016/12/16 でもアカウント毎にちょいちょい違うっぽいので以下で確認 EC2 Dashboard の Resource ID length management 【目次】 変更対象と変更内容 ロング ID 変更対象 変更内容 変更設定 URL 既存リソースの変更 設定対象の単位 オプトイン・オプ…

AWS IAM の雑なまとめ

【目次】 IAM の用途 IAM の単位 IAM ポリシー ユーザーベースポリシー リソースベースポリシー IAM ロールの信頼ポリシー ID フェデレーション 一時的セキュリティ認証情報 Temporary Security Credentials Temporary Security Credentials のまとめ その他…

【スーパー小ネタ】SHA-256 でファイルのハッシュ値チェック

CentOS 7 でやろうとしたら shasum コマンドが入ってなかったのでメモ. $ sudo yum install perl-Digest-SHA $ shasum -a 256 ファイル名 以上

EC2 Auto Recovery の雑なまとめ

【目次】 Auto Recovery の流れ 前提条件 (対応しているインスタンスタイプなど) aws-cli で Auto Recovery (用の CloudWatch アラームを) 作成 注意点など 【訂正: 2017 年 1 月 9 日 追記】 IAM ロールと IAM ユーザー System Status Check の失敗をどうや…

Python 環境のセットアップ on Mac OS X in 2016 秋

自分用メモ Mac OS X 10.11.6 - El Capitan デフォルトの Python $ which python /usr/bin/python $ python -V Python 2.7.10 pip はデフォルトでは入っていません. Homebrew で Python 3 をインストール $ brew install python3 $ which python3 /usr/loca…

HHKB BT を Karabiner でいい感じにセットアップする

HHKB BT が接続されたときにだけ起動される Private.xml を作成し上書きする. Vendor ID と Product ID の調べ方 System Information を起動 Bluetooth のところに出ている. Vendor ID: 0x04FE Product ID: 0x0202 Private.xml Karabiner の Misc & Uninst…

iTerm 2 でウィンドウタイトルをカレントディレクトリーにする on bash

まず $ vi ~/.bashrc します. 現在のディレクトリーを表示する function を追加 function chpwd() { echo -ne "\033]0;$(pwd | rev | awk -F \/ '{ print "/"$1"/"$2 }'| rev)\007" } 環境変数 PROMPT_COMMAND に上記関数を追加 PROMPT_COMMAND=chpwd

Neovim のインストール on RHEL 7 / CentOS 7 あと dein.vim とか

Neovim のインストール Neovim 用の yum リポジトリー登録 $ sudo vi /etc/yum.repos.d/neovim.repo [dperson-neovim] name=Copr repo for neovim owned by dperson baseurl=https://copr-be.cloud.fedoraproject.org/results/dperson/neovim/epel-7-$basear…

RHEL (CentOS) 7 における locale 設定

どうせメモるならブログ書こうかと. ssh ログインすると -bash: warning: setlocale: LC_CTYPE: cannot change locale (UTF-8): No such file or directory locale コマンド叩くと locale: Cannot set LC_CTYPE to default locale: No such file or directo…

Chef 小ネタ その一

Chef Server の構築と運用についてブログを書こうと思っているものの、中々まとまって時間が取れないため、小ネタを 2 つほど紹介します。 knife-opc について knife の設定を正しく終えている Chef Workstation 環境で knife opc コマンドが使えずに困って…

あるディレクトリー配下にあるすべてのシンボリックリンクとそのリンク先の所有者を比較する

以下のシェルスクリプトでサクっと調べることができます。 使い方 $ sh check_owner_symlink_and_entity.sh ターゲットディレクトリー 例 $ sh check_owner_symlink_and_entity.sh /var/www/html check_owner_symlink_and_entity.sh #!/bin/sh set -u TARGET…

メールの送受信に使用するプロトコルとポート番号のまとめ

メールの送受信に使用するプロトコルとポート番号をまとめてみます。 メール送信時使用ポート プロトコル ポート番号 備考 SMTP 25 SMTP (STARTTLS) 25 or 587 SMTP で通信を始めて途中でSSLに切り換える方式。そもそも SSL 接続が提供されないケースもある…

Linux ls コマンド ディレクトリーのみ ファイルのみ

ls コマンドでディレクトリーのみ表示 $ ls -F | grep / ls コマンドでファイルのみ表示 $ ls -F | grep -v / あるディレクトリー配下に多数のファイルがあって、 そのまま cp すると Argument list too long. とか言われちゃうときは、 ファイルがあるディ…

Unix/Linux シェルにおけるヒアドキュメントにまつわるアレコレ

ヒアドキュメント ID の命名規則 英数字およびアンダースコアのみを含み、 数字でない文字またはアンダースコアで始まる必要があります。 - via PHP: 文字列 - Manual http://php.net/manual/ja/language.types.string.php#language.types.string.syntax.her…

シェルのオプション

いまさらながら備忘録的な。 私がシェルスクリプト内でよく使うのは set -u 未定義の変数を参照するとエラーメッセージを表示 set -e exit 0 以外のとき、シェルスクリプトを即時停止 くらいです。 あとなんちゃって Vimmer の私は、なんとか rc に set -o v…

2014 年 9 月 11 日の小ネタ

Zabbix プロセス監視 proc.num[監視対象プロセス] 監視対象プロセス = /proc/監視対象プロセスPID/stat の () の中の文字列 e.g. Dynamic DynamoDB プロセスの監視を行いたい場合 $ ps aux | grep [d]ynamic-dynamodb root 19172 0.0 0.4 226776 17744 ? S 1…

2014 年 8 月 15 日の小ネタ

autofs でマウントしたファイルのユーザーとグループが 4294967294 に とあるサーバーを構築中に気付いて「?」となったけど以下の対策で正常に戻った。 $ sudo vi /etc/auto.direct マウントポイント オプション NFS サーバー この「オプション」の部分に n…

2014 年 7 月 30 日の小ネタ

telnet がインストールされていないときに nc で代用 telnet がデフォルトでインストールされていない Linux ディストリビューション、最近増えてきましたね。 Amazon Linux なんかもそうです。 でも調査などで、telnet コマンドが欲しいなと思うときがたま…

時刻の設定 in Amazon Linux

Amazon Linux のデフォルトの時刻設定は UTC です。 日本国内のサービス向けに Amazon Linux をお使いの皆様は JST に変更すると思いますが、ここでは今更ながらその設定方法をまとめたいと思います。 localtime を変更 $ sudo mv /etc/localtime /etc/local…

aws-cli 小技集 その1

複数のタグに一致する EC2 インスタンスの Name タグの一覧を出力 e.g.) 以下の条件を満たす EC2 インスタンスの Name タグの一覧を出力 Service タグ = foo Component タグ = bar $ aws ec2 describe-instances --filter Name=tag-key,Values=Service Name=…

2014 年 7 月 24 日の小ネタ

小ネタの中の小ネタ! Bash 関連の小技はあまり知らないのですが…。 複数ディレクトリーを ls コマンドで一気にリスト $ ls -l /path/to/dir/{a,b,c}/ /path/to/dir/a/: 合計 0 /path/to/dir/b/: 合計 0 /path/to/dir/c/: 合計 0 ログが複数ディレクトリーに…