プレイヤーズ・ハイ

 雑多な日記

Python in Amazon Linux - インストール編 (pyenv)

f:id:i97506051502:20140222180921p:plain

Amazon Linux で Python を使ってみたいと思います。

このエントリーでは、pyenv を使って Python 3.3.4 をインストールするところまでやります。

次回は pyenv-virtualenv 編です!

環境

  • Amazon Linux 2013.09 64-bit

デフォルトの Python

$ which python
/usr/bin/python

$ python -V
Python 2.6.9

pyenv

pyenv は複数の Python インタプリタをインストール/アンインストールするツールです。

yyuu/pyenv

pyenv installer というインストーラーが提供されていますので、それを使います。

yyuu/pyenv-installer

  • 前提: 以下がインストールされていること。

    • git
  • インストール

$ curl https://raw.github.com/yyuu/pyenv-installer/master/bin/pyenv-installer | bash

# 以下を .[bash|zsh]rc に追記

export PYENV_ROOT="${HOME}/.pyenv"
if [ -d "${PYENV_ROOT}" ]; then
    export PATH="${PYENV_ROOT}/bin:${PATH}"
    eval "$(pyenv init -)"
fi

$ source ~/.[bash|zsh]rc
  • アップデート
$ pyenv update
  • ヘルプ
$ pyenv help <command>
  • インストール可能な Python のリスト
$ pyenv install -l
  • インストール
    • 前提: 以下がインストールされていること。
      • gcc
      • readline-devel
      • openssl-devel
      • sqlite-devel
      • bzip2-devel
$ pyenv install 3.3.4
  • ローカルバージョン (そのディレクトリ配下でのみ有効なバージョン) を設定
$ python -V
Python 2.6.9

$ pyenv local 3.3.4

$ python -V
Python 3.3.4

pyenv local コマンドを実行したディレクトリに .python-version が作成され、そこにバージョン番号が格納されるようです。

  • ローカルバージョンを解除
$ pyenv local --unset

これで 2.x 系と 3.x 系の共存も捗る!(はず!)

easy_install と pip について

Amazon Linux デフォルトの easy_install は /usr/bin/easy_install です。

$ which easy_install
/usr/bin/easy_install

$ /usr/bin/easy_install --version
distribute 0.6.10

pip はデフォルトでは入っていません。

pyenv で Python をインストールすると環境が変わります。

$ pyenv install 3.3.4

easy_install が置き換わり、pip もインストールされます。

easy_install

$ which easy_install
~/.pyenv/shims/easy_install

$ ~/.pyenv/shims/easy_install --version
setuptools 2.2

pip

$ which pip
~/.pyenv/shims/pip

$ ~/.pyenv/shims/pip --version
pip 1.5.2 from /home/ec2-user/.pyenv/versions/3.3.4/lib/python3.3/site-packages/pip-1.5.2-py3.3.egg (python 3.3)