プレイヤーズ・ハイ

 雑多な日記

2014 年 4 月 7 日の小ネタ

free コマンド出力結果の読み方

$ free -m
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:          7454       3021       4433          0        127       2415
-/+ buffers/cache:        477       6976

-m オプションで単位がメガバイトになります(デフォルトの単位はキロバイトです)。

上記の例ですと,空きメモリは出力結果2段目の free 項目である 6976 (MB) となります。 2段目の 6976 (MB) から1段目の「buffers」と「cached」を引いた値が,1段目の free 項目である 4433 (MB) になります。

buffers はバッファキャッシュに割り当てられている容量の値です。

cached はページキャッシュに割り当てられている値です。

広く知られていることですが,Linux は空きメモリがあると自動的にバッファキャッシュとページキャッシュに割り当てていきます。